2020年
3月20日(金)卒園式
うさぎ組14名のお友達、ご卒園おめでとうございます。
とうとうこの日が来ました。
コロナウイルス対策のため短縮の卒園式でしたが、一人ひとり園長先生から証書をいただき
こころあたたまる式となりました。
元気に「さよならぼくたちのこどもえん」を歌い巣立ちました。
ご両親の目にもこども達の目にも涙が光っていました。
元気な1年生を応援しています。
3月19日(木)修了式
今年は、ひよこ組、りす組、各クラスでの縮小した修了式となりました。
園長先生からクラスの代表のお友達に、1年間神様の見守りのうちにお友達と仲良く楽しく園生活を送ることできたことに感謝し「修了証書」をいただきました。
3月17日
卒園する年長うさぎ組さんへ、こども園から「聖書」、在園児の年少(ひよこ組)から「しおり」、年中(りす組)から「聖書カバー」のプレゼントをしました。うさぎ組からは在園児そして先生達にストラップをプレゼントしました。
今年は縮小しての「おわかれ会」でしたが、うさぎ組は心のこもったプレゼントをもらい、そして後を託す在園児におわかれの言葉を伝えました。
卒園しても、聖書を見て神さまのことそしてこども園のこと思い出して下さい。
おもちゃ箱整理 (うさぎ組)
お天気の良い日、卒園に向けて3年間遊んだ外のおもちゃを掃除しました。
シャベル、バケツ、お皿や型抜きなど・・・どれもこれもたくさん遊んだものばかりです。
感謝をこめて種類別に分けたり、砂をきれいにしました。
張り切ってやり「あっ」という間に片付けることができました。
いままでありがとうございました・・・と挨拶しました。
今日の給食 30
・ご飯、めかじきの酢豚風、かき卵スープ、いよかん、麦茶
・ちらし寿司、鶏の香味焼き、キャベツのゆかり和え、麩のすまし汁、麦茶
・わかめご飯、ししゃもの磯辺揚げ、切り干し大根の炒め煮、みそ汁、麦茶
子育て支援の一環として、預かり保育「こひつじ教室」を開設していましたが、只今定員がいっぱいですので、3月の受け入れをしておりません。
受け入れが可能になりましたら、未就園児(2歳児)を対象として、ご家庭の都合によりご家庭での保育が困難な場合にご利用いただけますのでよろしくお願いします。
2019年度 ひかりのこクラブのご案内
時間 : 10:00~11:30 (受付9:45~)
場所 : 稲荷山くるみこども園園舎ホール
持ち物: 上履き(お子様・保護者様)・おやつ・水筒・着替え(必要に応じて)
申込み: 当日、園での受付になります。(予約・参加費なし)
駐車場: 園の駐車場をご利用下さい。
連絡先: 稲荷山くるみこども園 大塚 電話026-272-1215
今年度の「ひかりのこクラブ」は終了しました。
来年度のひかりのこクラブは、新型コロナウイルス感染予防措置としまして、当面の間、開催を見合わせます。
開催が開始される時は、ホームページ等でお知らせいたします。